お問い合わせ
お問い合わせ

大人も子どもも、
やりたいことが、
叶う場所。

ABOUT

私たちについて

ペットボトルのおもちゃ
子どもと遊ぶ代表
楽しそうな子どもたち

私たち「くまの森」は親子イベントや講座、起業サポート、シェアルーム・託児所運営、企業向けヘルスケアサービスをワンストップで提供する岡山県唯一の専門家チームです。

私たちは、どんな年齢でも、どんな病気や障害があっても、「自分のやりたいことができる環境」を作り、自己実現を支えることが幸せと健康への最短ルートだと考えています。

「コロナ禍でもできることをしよう!」という想いから、親子イベントをリアルで開催し、地元企業と連携した子育て応援イベントを多数実施してきました。また、働く女性のヘルスケアや仕事と家庭の両立支援といった、社会が抱える課題にも積極的に取り組んでいます。

私たちのチームメンバーの9割以上が国家資格を保有しており、医療機関や地域の専門機関との多職種連携もスムーズに行えることも、くまの森の強みです。

 

企業様向けには、「くまの森 保健師オフィス」サービスを提供させていただいております。人材定着に向けた課題解決として、従業員のストレスケア、ヘルスケア、子育て支援、コミュニケーション向上を中心に、社内研修やサポートサービスをオーダーメイドで実施いたします。

また、地域貢献の一環として「まちづくり子育て応援キャラバン」の派遣もできます。

お気軽にご相談ください。

ABOUT

メディア実績

無制限あそびをはじめとした、地域に根差した親子イベントの様子や開催に至る想いを取材いただきました。あわせて、仕事と育児、ヘルスケア全般をワンストップでサポートする団体として注目されています。

 

各メディア関係の皆様、ありがとうございました。

ご協力いただいたメディアの皆様
  • 山陽新聞
  • LaLaオカヤマ
  • Kids Do
  • RSK山陽放送
  • FMくらしき
  • スポーツニッポン
  • 週刊女性

ACTIVITY

くまの森の活動

マンツーマン

くまの森 保健師オフィス

医療や保育の専門家チームが、貴社の課題に合わせてヘルスケアセミナーや子育てセミナー、個別面談(健康相談を含む)をワンストップで提供します。

くまの森 保健師オフィス 詳細

くまの森 寺子屋

親子向け事業のスタートアップを目指す方や、リスキリングを考える方に向けたオリジナルプログラムです。
健康や子育て支援に特化し、講座やコミュニティを通じて必要なスキルを学びながら、実践的な経験を積むことができます。

くまの森 寺子屋 詳細
ヨガの指導
子どものお迎え

くまの子 Sunroom

託児、子供向け教室、運営スタートアップでご利用いただけるフリースペースです。住宅のサンルームにように温かく笑顔あふれる場所であってほしいという思いを込めて「Sunroom」と名付けました。

くまの子 Sunroom 詳細

シェアサロン Meet up

サロンを始めたばかりの方や、まだご自身のサロンを持っていない方にご利用いただけるシェアサロンです。折りたたみベッド、机、椅子などの設備をご自由にお使いいただけます。

シェアサロン Meet up 詳細
サロンの室内
シャボン玉をする親子

親子向けイベント&講座
まちづくり子育てキャラバン

モンテッソーリ教育をベースに考案された感覚遊びイベントやカラーコミュニケーション講座などを実施しています。地元企業・団体様とのコラボイベントも行っております。

親子向けイベント&講座
まちづくり子育てキャラバン 詳細

BLOG

スタッフブログ

「かむかむ子育て広場」第1回 開催レポート🦷

2025.9.6

【イベントレポート】企業様主催のハイハイレース、運営サポートに行ってきました!

2025.8.2

スターバックスコーヒーで子育て広場〜Baby Latte Time〜開催レポ

2025.6.13
スタッフブログ 詳細

INSTAGRAM

インスタグラム

くまの森

… 🦷11月ぽかぽかおやこ教室ご案内 …

🦷11月ぽかぽかおやこ教室ご案内🧸🧡

赤ちゃんとすごす毎日は喜びや幸せでいっぱい

その一方で
「これでいいのかな?」
「こういうときどうしたらい?」など
心配や不安を感じることも…

そんなママ・パパに向けて
ぽかぽかおやこ教室を開きます!

❁ふわふわ組(生後0-3ヶ月)
❁にこにこ組(生後4-7ヶ月)
❁きらきら組(生後8-12ヶ月)

月齢に合わせた3つのクラスに分かれて開催します

各回では、
理学療法士・助産師・乳幼児睡眠コンサルタントのうち2名が講師となり、
その月齢の“知りたい”が詰まった内容をお話します

実は、姿勢や運動、授乳、睡眠も
赤ちゃんの歯の健康に繋がりがあります

めぐり歯科こども歯科室は
健康への想いと笑顔がめぐる場所

めぐり歯科こども歯科室とくまの森が力を合わせて、
みなさんの笑顔と健康を未来に繋げていくためにサポートします🫱🏻‍🫲🏼

ぽかぽかおやこ教室で
遊んで学んで交流して
ぽかぽか心温まる時間を一緒にすごしませんか?

《11月の予定》
11/11(火)ぽかぽか組
11/18(火)にこにこ組
11/25(火)きらきら組

《会場》
めぐり歯科こども歯科室

《お申し込み方法》
めぐり歯科こども歯科室Instagramへ
「ぽかぽかおやこ教室〇〇組」と
希望するクラス名を添えてメッセージを送ってください

@meguri.kids.dental 

お申し込みお待ちしております!
...🆕 \子育て防災カフェ@ぬるま湯キ ...🆕

\子育て防災カフェ@ぬるま湯キッチン/

@nurumayu36 

現在、とある助成金の申請中のこちら📢

審査中ではありますが、結果に関わらずやりたい!

ということで、今月はプレ開催として実施します🙌✨

(一旦、来年3月までは毎月やります!ぬるま湯のみなさん、ご協力ありがとうございます🙏🙏)
.

.

防災意識が低い!と言い切れる、生粋の岡山人“もりひろ”が、みんなを巻き込んで、生きた!使える!防災人を増やしたい💪

なぜなら防災って、災害時だけのハナシじゃないから。。

自分のこと
家族のこと
大切な人モノ
地域のこと

自分がしっくり来る方法で、守る智慧を…🫧🫧

.......

私は、2011年6月に、岡山市職員として宮城県に行きました。

一瞬立ち寄った、気仙沼港での空気と、10日間の避難所生活で出会った人たちの言葉。

ずーっと、残ってて。

自分に出来ることはなんだろう?と考えてました。

去年、寺子屋メンバーの一声で開催した
「防災マルシェ」を経て

やっぱり、継続的な取り組みにする必要があることも実感。

とはいえ、私は、被災経験もないし、防災アラートとも縁遠い岡山に42年間住んでる人です。

みなさんのお力を借りて、1人ひとりに合った防災のカタチが出来る半年間になることを願ってます💫

...

10/30(木)10時〜11時
ぬるま湯キッチンさんにて✨

11時以降、お時間ある方は、ランチ(実費になります🙇‍♀️)食べながらお話ししましょう🫧

まずは、会話が弾む場にしたいな😍

初回のみ、お申し込み不要にしてますが、参加のご意向メッセージ頂けたら、私からお願いしたいことあるので嬉しいです🙏

当日ふらっとも大歓迎🌷
...

「好きに描いていいよ」

無制限あそび講師として、今となっては、何度も口にしてる言葉だけど

昔は、その言葉がいちばん苦手で💦

正解を知りたかったし、
褒められたかったし、
ガッカリされたくなかった。

でも、誰かの期待の中で描くほど、
自分の“好き”は薄れていった。

だからこそ、

「ただ自分が楽しみたい気持ちで描く」

ってことの尊さは、凄く実感できる!

届けた先でどう感じられてもいい。

それよりも、
“心から楽しむ姿”を届けたい。

子育ても、仕事も、きっと同じなんじゃないかな🫧

“誰かの期待”に埋もれるより、自分を200%出して行こう!
... \10/9べびかふぇ運動会🚩/ @umeno_oy ...

\10/9べびかふぇ運動会🚩/

@umeno_oyako_cafe 
@hamayuki.mamakaradacco 
@erica.pon 
キラリ☆みっけOBの皆様

🎥 @hiromin_photography 

大人の
大人による
大人のための企画

が、べびかふぇのモットー🕊️🫧

子育てのお役立ち情報も、相談タイムも何もない。

でも、自然と会話が生まれ笑顔が生まれ、
困り事は解決してる。

人が集い美味しいご飯が食べられる場🍽️✨

「お母さん」の役割は、ちょっと置いて、心軽く来てくださいね✨

次回は12/4(木)クリスマス会🎄

サンタ登場しますよ🤶

予約は、ウメノまでDMにて💌
@umeno_oyako_cafe 

#岡山親子イベント 
#岡山子育て 
#岡山ママ
・・・ 「子育て支援施設だけが、親 ・・・

「子育て支援施設だけが、親子を救う場所。。。?」

これは

とある寺子屋メンバーが、偶然近所のスタバで見た光景。

・
・

赤ちゃんとお母さん。

2人で席につき、ドリンクを飲み出した途端に、なんだか機嫌が怪しくなる赤ちゃん。

お母さんは、急いでドリンクとスイーツをかき込み、足早にお店を後にしたそうです。

・
・

そこから、この企画は始まりました。

すでに中仙道店で実施してきた企画を、倉敷メンバーと一緒に練り直し、協力してくださる店舗を当たり…

ご縁があったアウトレットパーク内のスタッフの皆様のおかげで、商業施設全体に、お知らせも貼られることに✨

・
・

子育ての毎日って、
「息つく間もない」って感じること、ありませんか?☕️

そんなお父さん、お母さんたちに届けたいのが
『Baby Latte Time』です。

スターバックスのスタッフの皆様も同じ想い。
そのことも、もっともっと広めていきたい🫧

子どもと一緒に、
カフェの香りに包まれながら
ほっとひと息つける時間を🌿

【そんな時間を、“特別”じゃなく“当たり前”にするのが、この活動の夢です🌈】

スターバックス × くまの森 のコラボで、
やさしい空気が流れる朝のひとときを🫧

📍スターバックスコーヒー 三井アウトレットパーク倉敷店
🗓10月21日(火) 10:30〜12:00
👶対象:0〜2歳のお子さんと保護者
☕️1ドリンク制・途中参加/退席OK

ママの笑顔が、子どもたちの安心に。
そんな時間を一緒に過ごしましょう☺️

※店内受付は本日から開始しています❣️

当日は、日頃から倉敷を拠点に活動している寺子屋メンバー有志&私が運営サポートにいきます✨

@ikumi_1117_ 
@mana_undou.be 
@choko_choko.chocolate 
@chez_mamie_42 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🤝こちらの活動は、ご協賛・ご寄付により継続した取り組みができています。

メインスポンサー様

@kitanagase_kids 
@meguri.kids.dental 

では、地域に拓かれた子育て広場も開催中🦷✨

ご協賛・ご寄付はSyncableにて募っております。
お問い合わせはDMより💌

#BabyLatteTime #街づくり子育てキャラバン #くまの森 #スターバックス倉敷 #倉敷ママ #岡山ママ #子育てイベント #ベビーカフェ時間 #ママの息抜き #親子イベント
... 0〜12ヶ月頃(妊婦さんもok)対象👶 ...

0〜12ヶ月頃(妊婦さんもok)対象👶

様々な専門家と子育ての仲間に出会えるコミュニティ🦷

\かむかむ子育て広場/

第2回が、開催されました✨

.
.

①月一開催、12テーマで学べる子育てミニセミナー✏️

今月は、理学療法士のガッピーさんこと
小笠祐輔さん( @gp_life727 )による

“おうちでできる運動あそび”のお話し🏃‍♀️

姿勢と歯並びの関係について。
足はしっかり踏ん張れているか?

力の入れ方、食べ物の味を感じられるかが変わってきます。

足の指をしっかり使うあそびを取り入れられたらいいですね、というお話を楽しく具体的にしてくれました。

その他、向き癖や寝返り、ずり這いなど、発達の質問にお答え。

あっという間の講座時間となりました。

②マイオマンチーを使ったトレーニング👄

こちらも、院長先生が直接お子さんに合ったやり方をレクチャー✨
お子さんやお母さんの立場で、家で続けられるやり方を一緒にお話ししてました。

③交流タイム🫶

2回目ということで、ちょっと馴染んできたメンバーでをしながらおしゃべりタイム🫧
スタッフも一緒に、日頃の育児を労いあう賑やかな時間でした。

✎______________

次回は

11/4(火)10:00〜10:30
(10:30〜希望者のみ個別相談)

ゆうこりん、こと佐佐木宥子さん( @sasaki__yuko_ )による

“おやつで育つ、食べる力”がテーマです♪

乳児期のおやつは、栄養面でもお口の面でもとても大事✨
ぜひ学んで欲しい内容です!

専門家と子育て世代が繋がる包括的サポートを地域で身近に!

かむかむ子育て広場、ご興味ある方は、
北長瀬こども矯正歯科( @kitanagase_kids )へ直接お問い合わせください😊
通院の有無関係なく、どなたでも、ご参加いただけます🫶

⭐︎現在、11月スタートの第2期の準備中です。お問合せいただいた方から順番にご案内いたします🙇‍♀️

くまの子

...

\10月スケジュール🗓️🍂/

秋分の日を迎え、一気に秋の気配ですね🍂

来月もよろしくお願いします🫧

🧸今月から再開したピラティス、盛り上がってます✨
@yuko_exer 

🧸ママダンスは、ステージに向けて準備期間に入るそう✨
@akari__ut 

🧸おやこひろば、来月は「ことばの育ちとあそび」がテーマ!別の投稿で要チェックです💡
@harmonia.rie 

その他、ご予約や見学・お問い合わせは
プロフィール▶︎公式LINEよりお待ちしてます♪

#岡山子育て 
#岡山ママ 
#一時預かり 
#託児スペース
...

\9月スケジュール🗓️🌕/

夏休み🌻

終わりますね✨

ほんとに、ほんとにおつかれさまでした😭

9月からは、、、

ピラティス再開します🧘‍♀️

@yuko_exer 

おやこひろば、始まります🧸

@harmonia.rie 

ママダンスはますます盛り上がる予定が💃✨

@akari__ut 

身体メンテナンスも早めに🌱

@sango.pt.kimura 

見学は随時受け付けています♪

託児のご予約、見学のお問い合わせは、
プロフィール⇨公式LINE💌
より😊
☀️☀️☀️

\8月スケジュール🗓️/

⏰9:30〜15:00

※8/20 お休みに変更

夏休みがいよいよ始まりますねー🌻

お盆期間は13日のみ、お預かり🉑にしてます💡

疲れたー!!

が溜まる前に、ぜひぜひ頼ってくださいね✨

お家の方が、笑顔でいられる時間を身近で応援できれば嬉しいです✨

💌ご予約、お問い合わせは公式LINEからできます😊
プロフィール内リンクより登録お願いします!
... ⚠️スケジュール追加 28日:12時 ...

⚠️スケジュール追加

28日:12時まで

\ 7月スケジュール🌻/

1日:ママダンスサークル💃 @akari__ut 

3日:七夕まつり🎋✨
   @akari__ut  @___mai23___ @ichigo__ichie20 @harmonia.rie 

夏休み🌻🍉☀️

少数制の一時預かりなので、早いもの勝ちになりますが、
短時間からでもご利用🉑なので、ぜひぜひ有効活用ください✨

ご予約は、プロフィール内リンクより
LINE登録⇨予約フォームより💌

レンタルについてのお問い合わせも、LINEからお願いします🌱

#岡山子育て 
#一時預かり専門託児所 
#少人数で 
#レンタルスペース 利用もok
...

sunroom公式LINEでの先行案内にて

①⇨お車で来所される方のお申し込みは終了🈵🙇‍♀️

②③の時間帯はまだまだ受付中💁‍♀️

同日開催のワークショップのみ
大人のみのご参加も大歓迎💫

以下、詳細です💁‍♀️

◉お申し込みは、 @kuma_sunroom プロフィール内のリンク🔗から🫶

◉ワークショップのみご参加の方は、担当講師に直接DMください✨

⇩⇩⇩

\7月3日☆七夕まつり🎋のお知らせ📢/

こんにちは🌞
くまの子sunroomです🧸

sunroomでは、託児だけでなく、未就園のお子さんとパパママたちが楽しめるイベントも開催中✨

今日は、七夕まつり🎋のご案内を配信します💌

駐車場の関係で、ひとまずお時間を区切ってご予約を受付しています🙇‍♀️

....

💫7月3日(木)

 ①10:00〜11:00🈵
 ②11:15〜12:15 
 ③12:30〜13:30

💫参加費:無料🆓
ご希望の方には、
 石鹸作りワークショップは1500円
 にじみ絵ワークショップは1000円
にて、ワークショップにもご参加いただけます😃

...

準備をしてお待ちしてます🥰

🎋🎋💫🎋🎋

七夕祭り担当(sunroom保育士)

@___mai23___ 
@akari__ut 
@harmonia.rie 

石鹸づくり
@sango.pt.kimura 

にじみ絵
@hoshi_flower__ 

Special thanks✳︎
@soranji_hokenshitsu
... 📅7/15(火)10〜12時 sunroomにて、 ...

📅7/15(火)10〜12時

sunroomにて、支援者向け抱っこセミナーが開催されます👶

キャプションをご確認の上、お申し込みは

@dakko.kimura 

へDMまたは、アカウントプロフィール内のリンク🔗より💌

#Repost @dakko.kimura with @use.repost
・・・
支援者向け抱っこ紐セミナー開催します!
 
実技対面→岡山市北区下中野
 
お問い合わせを頂きまして
誠にありがとうございます。

2025年も支援者向け抱っこ紐セミナー開催します。

少し内容をリニューアル&ブラッシュアップして
対面とオンラインで開催となります。

過去に講座を受けたり
ネットで情報を得たり
知識はたくさん転がっている時代ですが
 
その知識をうまく使う
実践するということは
出来ていますか?

ここが
何より大事で
何より難しい。。。

今回は事前学習→実技→振り返り
という3つのステップで
より実践し身につきやすい形式で
お伝えしていきたいなと思います。

実技はよく目にするガッチャンタイプの
抱っこ紐を使って行いますが

基本的なことを押さえているので
どんな抱っこ紐でもある程度対応できるようになります。

個別フォロー30分付きなので
かなり手厚い内容です。

2025年、支援者向け抱っこ紐セミナーは
今回が最初で最後となります。

この機会に
一緒に学んでみませんか?

参加希望の方はDMもしくは
ホーム画面の申し込みリンクにて。

《受講費》
16,500円
抱っこのきほんセミナー受講済みの方→5,500円
抱っこ紐の選び方講座受講済みの方→13,000円

お会いできますこと
楽しみにしております♪

#抱っこのきほん #抱っこ紐

ADDRESS/OPENIG

〒700-0973
岡山県岡山市北区下中野348-103 幸栄ビル2F

TEL:090-7509-1432
営業電話はお断りいたします
営業時間:9:00-16:00
定休日:土日祝

MAP

CONTACT

お問い合わせはメールフォームより承っております。お気軽にお問い合わせ
ください。

メールフォーム

SITE MAP

  • ホーム
  • くまの森 保健師オフィス
  • くまの森 寺子屋
  • くまの子 Sunroom
  • シェアサロン Meet up
  • 親子向けイベント&講座
  • スタッフブログ
  • 事業概要
  • お問い合わせ
メニュー
  • ホーム
  • くまの森 保健師オフィス
  • くまの森 寺子屋
  • くまの子 Sunroom
  • シェアサロン Meet up
  • 親子向けイベント&講座
  • スタッフブログ
  • 事業概要
  • お問い合わせ
© くまの森All rights reserved
お問い合わせ